上越SST交流会 第37回
- shinada takuma
- 4月10日
- 読了時間: 1分
近況報告
春の訪れに伴い、気持ちが明るくなる話題がたくさん出ました。
ミニレク
SSTとは?
SSTの歴史、認知行動療法とは何か。理論と実技の在り方についての説明でした。
認知療法、行動療法、社会学習理論、希望、目標の立て方などが分かりました。
チャレンジ報告
「お母さんに十日町SSTへ見学に来てほしい」という課題の報告。
うまくできました。
練習
「十日町SSTの後で参加者でランチを食べに行く。
焼き肉のお店にその予約の電話をしたい。」


練習が終わった直後、お店に電話しました。
参加の皆さんが注目している中で見事に予約できました。
Here&now!(今ここで)。余計な心配をせずにまずやってみる。
その素直な行動力が素晴らしかったです。「女神は勇者に味方する。」
魔法の言葉

Comments