上越SST交流会 第30回
- shinada takuma
- 2024年9月1日
- 読了時間: 1分
ミニレク
今回は「自律訓練法」についてでした。
呼吸を整えて、自分自身を落ち着ける方法です。
気分を落ち着けたいときや入眠時におすすめ、とのことでした。
チャレンジ報告
「グループホームを出て1人暮らしがしたい。」という
前回の課題について、生活相談員の方に相談してみたそうです。
希望を叶えるために何が必要か、
目標を小分けにして前向きに検討することになりました。
実際行動することによって、少しずつ前進していますね。
練習
「ほめられた時にどうやって(言葉を)返すか知りたい」という課題でした。

今回のスキルは
・「ありがとう、またがんばります」と伝える。
・Vサインを出す
・笑顔で対応する
でした。
同じ課題で他のメンバーも練習してみました。


こちらのスキルは
・「ありがとう、おかげさまで」と伝える
・相手の顔を見てはっきりと伝える
でした。
以前から継続の課題ですが、
実際の場面でのチャレンジを重ね、
明らかにコミュニケーション能力が向上している、と
メンバーで話題になりました。
継続は力、ですね。
魔法の言葉

Comentarios