top of page

上越SST交流会 第31回

新潟から、なつさんが駆けつけ、リーダーをやってくださいました。

基本訓練モデルが順序よく進行し、メリハリのある練習になりました。

くまさん、カトレアさんは宿題報告がしっかりなされていて、

スキルアップされている様子がよく分かり

皆さんから感心の拍手でした。


ミニレク

9/28(土)「ながおか市民活動フェスタ2024」での

生葉をその場で処理した藍染め実演でした。

藍の花



チャレンジ報告

「ほめられた時にどうやって(言葉を)返すか知りたい」という課題でした。

・Vサインを出す

・笑顔で対応する

すべてできました。笑顔から笑顔が返ってきました。


練習

エアコンの掃除を業者に頼みたいが、そのことを住居施設の担当者へ伝えたい。


担当者の方へ笑顔であいさつし、今日の話題を少し出し、

会話が整ったところで、「ところで」と話題を変えて用件を述べる。

ワンクッション置き、

話題の切り替えをすることで、

和やかに柔らかく伝えられるという練習でした。


魔法の言葉



Comments


bottom of page