新潟SST交流会 第31回活動報告
- shinada takuma
- 2022年12月11日
- 読了時間: 1分
12/11(日)に第31回新潟SST交流会を実施しました。
ぐっと寒くなり、雨も降る中ご参加いただきました。
ありがとうございます。
解説内容
今回は前回希望があった、
当たり障りのない話題の選び方について解説しました。

自己開示は少しずつ。
誰に対しても当たり障りのない会話から関係を築いていきましょう。
宿題報告
前回の課題は「犬の散歩で会う人と少しだけ会話をしたい」でした。

これからも仲良くなれそうな気配があるそうです。
練習
今回は(ニックネームMさん)からの課題、
「面接で自分の特性を印象良く伝えたい」でした。


就職の面接で自分の特性を伝えるために、
まず自分の取扱説明書を考えました。
その中で得意なこと(できること)と苦手なこと(できないこと)を
一つずつ伝えてみました。
・「お伝えしたいことが2つあって」と前置きを言う。
・姿勢を正す。
・最後に「ご検討、よろしくお願いいたします。」と言う。
ということをスキルとして練習しました。
本番の面接でもぜひ試してみてください!
次回は1/8(日)。
年明けの開催となります。
皆様、良いお年をお過ごしください。
来年も一緒に練習しましょう!
Kommentare